
東静岡ルートは7月30日、富士宮市内の富士山浅間大社から出発し、藤枝市内の会場までの75キロを縦走しました。


一行は途中、静岡市清水区にある清見寺を訪問。清見寺は朝鮮通信使にゆかりがあるお寺と言われています。同寺の住職は、日韓友好を願うピースロードのビジョンに賛同し、ピースロードのフラッグにサインしてくれました。

一行はその後、完走祝賀会が行われる藤枝市内の会場までの道のりを完走し、サポーターの歓迎を受けました。
東静岡ルートは7月30日、富士宮市内の富士山浅間大社から出発し、藤枝市内の会場までの75キロを縦走しました。
一行は途中、静岡市清水区にある清見寺を訪問。清見寺は朝鮮通信使にゆかりがあるお寺と言われています。同寺の住職は、日韓友好を願うピースロードのビジョンに賛同し、ピースロードのフラッグにサインしてくれました。
一行はその後、完走祝賀会が行われる藤枝市内の会場までの道のりを完走し、サポーターの歓迎を受けました。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。