
秋田県実行委員会は、7月16日秋田県生涯学習センターで中央実行委員の中山潔世界平和教授アカデミー事務総長を講師に迎えてフェスティバルを開催し、サポーターなど約200名が参加しました。
フェスティバルでは、幼児・青年・婦人の歌、映像上映、中山委員による2013年から継続してきたPEACE ROADによる平和メッセージをテーマとした講演、折り鶴奉納、多文化交流の時間が持たれました。

PEACE ROAD展示ブース

ピースメッセージ宣言

ステージで講師と記念撮影

多文化交流のひととき(韓国語体験)
秋田県実行委員会は、7月16日秋田県生涯学習センターで中央実行委員の中山潔世界平和教授アカデミー事務総長を講師に迎えてフェスティバルを開催し、サポーターなど約200名が参加しました。
フェスティバルでは、幼児・青年・婦人の歌、映像上映、中山委員による2013年から継続してきたPEACE ROADによる平和メッセージをテーマとした講演、折り鶴奉納、多文化交流の時間が持たれました。
PEACE ROAD展示ブース
ピースメッセージ宣言
ステージで講師と記念撮影
多文化交流のひととき(韓国語体験)
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。